静岡県飲食業生活衛生同業組合
『安全・安心な食の提供マニュアル』を作成

 

 静岡県飲食業組合(森川進理事長)は県の委託事業として、食の衛生管理の基本を重点にした食のマニュアル本『安全・安心な食の提供マニュアル』を作成しました。A4判32頁で、食に関する法律や衛生管理点検表をはじめ、食中毒発生状況や食物アレルギーなどをテーマに取り上げ、東京オリンピックの開催などを見据えた飲食店サービスの重要性や外国人観光客の受け入れなどでの注意点やアドバイスも掲載。森川理事長は「基本に立ち返り衛生管理を徹底するきっかけにし、安全・安心の基準を高めてほしい」と訴えました。
 さらに1月に県内4カ所で、飲食店営業者向けに「食中毒事故を防止する衛生管理手法講座」(参加無料)を開催し、受講者にマニュアル本を配布しました。