もっと知りたい 新 商 品 紹 介
アサヒビール2004年 歳暮ギフトセット発売
アサヒビールは、本年の歳暮ギフトに「ASAHI BEER WINTER GIFT 2004年」(全39アイテム/びん製品ギフトセット含む)を全国で発売。
ギフトの定番となっているビールセットをはじめ、ウイスキー・ブランデーセットやワインセット、アサヒ飲料の清涼飲料を組み合わせたファミリーセットなど、幅広い品揃えでお客様の嗜好に応える。また、製造後3日以内の「アサヒスーパードライ」をクール便で直送する「アサヒスーパードライ鮮度ギフト」を今歳暮期も発売。
ビールギフトの主力商品は「アサヒスーパードライセット」で、計16アイテムの品揃え。
2004年キリンビール お歳暮用ギフトセット発売
キリンビールは、今年の歳暮用としてギフトセットを発売。定番のビール。発泡酒セットやチューハイと組み合わせたセット、ビールと果汁100%ジュースを詰め合せたファミリーセットをはじめ、高い支持のある「豊潤」「キリン(樽生)方式一番搾り」などのチルドギフトセット、洋酒アイテムまで、幅広く取り揃えた38種類のラインアップで展開する。
ギフトで定評のあるセットとして、今春リニューアルし、好評だった「キリン一番搾り生ビール」や116年間にわたってビール好きに飲み継がれている「キリンラガービール」のセットを幅広く品揃えした。
アサヒビールが新発売 本格麦焼酎「綺羅麦」
アサヒビールは国産二条大麦を100%使用した本格焼酎「綺羅麦」を、びん300ml、720ml、1800mlの3アイテムで10月から全国発売している。
本格焼酎の国内の出荷数量の50%超を占めている麦焼酎は、これまでのすっきりとした味わいに加え、原料由来の「香り」「味わい深さ」「素材感」といった商品独自の個性が求められる傾向が強い。
「綺羅麦」は麦麹だけを原料にした全麹仕込み焼酎と、ローストした麦を原料にした焙煎焼酎を絶妙にブレンドすることで、コクのある麦の味わい、麦のほのかな香ばしさを実現した。原料は国産にこだわり、醸造用に開発した二条大麦佐賀県産「ニシノチカラ」を主体としている。
今回発売の「綺羅麦」は、麦本来のおいしさを追求した本格麦焼酎として、料飲店を中心に幅広く積極的な拡販を展開する。
分類=焼酎乙類、原料=麦麹、麦、アルコール度数=25%、容量、小売価格=300ml・450円、720ml・930円、1800ml・1600円いずれも税別。
「キリンラガービール」と「キリンクラシックラガー」で
「賀正」デザイン品を発売売
キリンビールは、12月22日から「キリンラガービール」と「キリンクラシックラガー」の「賀正」デザイン品を、昨年に引き続き全国で発売する。発売品種は大びん(希望小売価格316円)と中びん(希望小売価格267円)。
メインラベルは、赤と金の縁取りに聖獣「麒麟」のマークと赤い「賀正」の文字を大きく力強く配した正月らしいデザイン。
「麒麟」は古代中国の想像上の動物で、慶事の前に現れる聖獣といわれ、幸福のシンボルとされていることから、新年を祝う席にはふさわしいもの。
三菱ミスタースリム
「インバーターCTシリーズ」を10月から発売
三菱電機は、店舗・事務所用エアコンをフルモデルチェンジし、業界初の「スムースメンテナンス機能」を搭載した三菱ミスタースリム「インバーターCTシリーズ」を10月から発売した。
すべての機種をインバーター仕様とし、高機能リニューアルにも適した「リプレースインバーターCT(4・0〜28・0kwクラス)11タイプ360機種と、標準タイプの「スリムインバーターCT(4・0〜16・0kwクラス)11タイプ387機種とラインアップを充実させた。
店舗・事務所用エアコンは、リニューアル需要が約7割。また、省エネニーズの高まりを受けて、インバーターエアコンが需要全体の7割強を占め加えて、継続した省エネ性を実現するには、定期的なメンテナンスが必要なため、メンテナンスを容易にする機能も求められている。
同社は、オールインバーター化を実現したのみならず、リモコンに機器の様々な運転情報を表示することによりメンテナンス性を高めた業界初の「スムースメンテナンス機能」を全機種に搭載した。
〈特長〉
1、業界初「スムースメンテナンス機能」搭載で、迅速なメンテナンスを実現
業界用途の過酷な使用環境下では、性能維持に向けての定期的なメンテナンスが重要で、新開発の「スムースメンテナンス機能」搭載により、可変運転するインバーター機の運転状態を的確に把握し、運転積算時間などのメンテナンス・サービスに役立つデータをリモコンに表示する。これにより機器診断が容易となり迅速で有効なメンテナンスが行える。
2、すべての機種をインバーター化することで、様々な省エネ、省コストニーズに対応
「リプレースインバーターCT」は、高い省エネ性と既設の配管等の再利用ができ、リニューアルにも適した高級機タイプ。環境負荷の低減と短工期施工を実現。「スリムインバーターCT」は、軽量・コンパクトな標準タイプ。高効率インバーター圧縮機の搭載により省エネを実現した。すべての機種のインバーター化により、ヒーター付等一部機種を除きグリーン購入法をクリアしている。
3、多彩な表示機能で使いやすい新「MAスムースリモコン」を開発。
運転・操作状態を一目で確認できる大型表示のドット液晶を採用し、操作性を改善した。また、業界初の8ヶ国語マルチ言語表示や、万一の異常発生時のサービス連絡先(電話番号)自動表示など、安心して使用できる標準機能も搭載。
・問い合わせ先=三菱電機広報部・電話03-32812359