もっと知りたい 新 商 品 紹 介

アサヒビール 拡大する芋焼酎市場に、本格参入
鹿児島産本格芋焼酎「さつま司」を首都圏地区の飲食店に新発売

アサヒビールは、同社グループの焼酎製造会社さつま司酒造が製造する本格芋焼酎「さつま司」を4月から芋焼酎需要が急拡大している首都圏地区で、飲食店に向けた拡販を開始した。
 「さつま司」は主原料の芋に、風味の良い芋焼酎づくりに最適と言われている鹿児島県産のさつまいも「黄金千貫」を100%使用した本格芋焼酎。炭濾過によって雑味成分を除去し、ほのかな香りを引き立たせた常圧蒸溜焼酎と、華やかでまろやかな減圧蒸溜焼酎をブレンドすることで、心地よいほのかな香りと軽快な味わいが特長となっている。
●種類=2類
●原料=さつまいも、米麹
●アルコール度数=25度
●容量、希望小売価格=720ミリリットル、1,100円、1.8リットル、2,000円いずれも税別。


酵母が生きている無ろ過のチルドビール
麦芽100%「豊潤(ほうじゅん)」新発売


 キリンビールは、麦芽100%のチルドビール「豊潤(ほうじゅん)」を6月9日から全国で発売する。
 たっぷりの麦芽とホップで仕込んだ麦芽100%ビール。酵母が生きている無ろ過のチルド(冷蔵)ビールで、2002年に発売した「まろやか酵母」、昨年の「ラテスタウト」に続く第3弾。
 通常より3割多い麦芽と最高品質のファインアロマホップを使用したほか、発酵方法にもこだわり複雑な味と香りを生み出す上面発酵を採用。華やかな香りと濃厚でありながらやわらかい味を実現したという。
 酵母を生きたまま閉じこめながら店頭までを冷蔵管理するほか、品質保持期限も60日とした。アルコール度数は約55%。パッケージにはメーンラベルから商品ロゴを取り去り、「麒麟(キリン)」を大胆に配して本格感を持たせている。
330ミリリットル入り小瓶で238円(税抜き)。