令和元年度 春の褒章・叙勲 令和元年春の褒章受章者が5月10日(金)の閣議で決定され、5月21日(火)付けで発令され、厚生労働省関連では121名が受章されました。また、叙勲受章者については、5月14日の閣議で決定され、21日付けで発令、厚生労働省関連では492名の方が受章されました。
全飲連からは、永年にわたる業界発展と生活衛生の向上に尽力してきたご功労により、入江眞弘氏(兵庫県飲食組合理事長)が藍綬褒章を、柳谷巌氏(兵庫県飲食組合副理事長)が旭日単光章を授与されました。
褒章受章者は5月30日に厚生労働大臣よる伝達式が行われ、同日午後に皇居にて天皇陛下に拝謁。叙勲受章者は5月21日〜23日に各県知事による伝達式、5月24日に天皇陛下にご拝謁を賜りました。栄えある受賞をお慶び申し上げます。
現・全国飲食業生活衛生同業組合連合会 理事
現・兵庫県飲食業生活衛生同業組合 理事長
入江 眞弘氏に藍綬褒章■入江 眞弘(いりえ まさひろ)氏 (62歳)
兵庫県神戸市垂水区神陵台在住。昭和54年3月10日に甲南大学経営学部を卒業。昭和54年4月から平成8年3月まで、家業の「いり江食堂」に従事。平成8年4月に「有限会社いり江」の代表取締役に就任、現在に至る。
●団体歴
平成4年4月/兵庫県飲食業環境衛生同業組合 理事に就任。
平成13年1月/兵庫県飲食業生活衛生同業組合 常務理事に就任。
平成19年5月/兵庫県飲食業生活衛生同業組合 理事長に就任。
平成22年6月/兵庫県生活衛生同業組合連絡協議会 副会長に就任。
平成25年6月/兵庫県生活衛生同業組合連絡協議会 常任理事に就任。
●受賞歴
平成20年11月/兵庫県知事表彰(生活衛生功労)
平成21年10月/厚生労働大臣表彰(生活衛生功労)
現・兵庫県飲食業生活衛生同業組合 副理事長
柳 谷 巖氏に旭日単光章■柳谷 巌(やなぎたに いわお)氏(71歳)
兵庫県西宮市上田中町在住。昭和44年3月に関西大学を卒業。昭和45年4月から現在まで、飲食店「平乃屋」を経営。現在まで第一線で調理場に立ち、店の最新設備への拡充や強化に努め、若手調理人の指導、育成に尽力。
●団体歴
平成4年4月/兵庫県飲食業生活衛生同業組合理事に就任。
平成13年6月/兵庫県飲食業生活衛生同業組合副理事長に就任。
平成19年5月/兵庫県飲食業生活衛生同業組合副理事長を辞任。
平成25年6月/兵庫県飲食業生活衛生同業組合副理事長に再就任。
●受賞歴
平成13年10月/兵庫県知事感謝状(生活衛生功労)
平成15年2月/兵庫県知事表彰(調理師制度功労)
平成17年10月/厚生大臣表彰(食品衛生功労)