第46回全飲連全国佐賀県大会   6月4日に佐賀市で開催

玄海! 有明! 卑弥呼(ひみこ)の国から食発信

 
    うまかもん、うまか酒、よか温泉。
厚い人情とおもてなしの、心のこもった大会をめざす

 

  sagataikai
   


 「第46回全飲連全国佐賀県大会」の大会スローガンが3月26日、第19年度第3回理事会で決定されました。佐賀県大会は6月4日に、佐賀鍋島藩の城下町である佐賀市の佐賀市文化会館で開催されます。

 

【大会スローガン】
1.全飲連組織が持続的かつ安定した発展を続けていくために、組合と組合員の生き残り戦略として、全飲連の組織力を生かした事業と活動に力を注ごう。

2.飲食店営業の標準営業約款登録制度の加入促進を中心に、外食における原産地表示や食の安心・安全を確保するための事業と活動に取り組み、また地球環境問題におけるCo2削減のため、省エネ対策に積極的に取り組もう。

■「全飲連都道府県代表者会議」「全飲連青年部総会」「全飲連女性部総会」
 6月3日(火)ホテル龍登園
■「第46回全飲連全国佐賀県大会」
 6月4日(水)佐賀市文化会館「大ホール」(受付開始11時、式典13時〜)
■「飲食活性化フェア」
 6月4日(水)佐賀市文化会館「イベントホール」(11時〜16時)