令和6年度 春の叙勲・褒章

 令和6年春の褒章の受章者が4月16日(火)の閣議で決定され、4月29日(月)付けで発令されました。厚生労働省の関連では127名の方が受章されました。
 また、叙勲の受章者は、4月19日(金)の閣議で決定され、4月29日(月)付けで発令されました。厚生労働省の関連では417名の方が受章されました。
 全飲連からは、永年にわたり組合組織の充実発展と円滑な事業運営に尽力されたことや、公衆衛生の向上発展に大きく貢献されてきたご功労が認められ、山口県飲食組合理事長の青木光海氏が藍綬褒章を、愛知県飲食組合副理事長の永井幹雄氏と兵庫県飲食組合副理事長の石原秀和氏が旭日単光章を受章されました。
 栄えある受章をお慶び申し上げるとともに、今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。


現・山口県飲食業生活衛生同業組合 理事長
現・全国飲食業生活衛生同業組合連合会 副会長

青木 光海氏に藍綬褒章

■青木 光海(あおき・みつうみ)氏(62歳)
山口県下関市在住。昭和52年3月に下関市立向洋中学校を卒業。昭和57年10月に調理師免許証(山口県 第20877号)取得。昭和55年4月から昭和57年3月まで「割烹なか谷」に勤務。昭和58年2月から平成4年3月まで「居酒屋ほろ酔」に勤務。平成4年4月に株式会社藤フーズ代表取締役社長に就任、現在に至る。

●団体歴
平成13年5月~平成25年4月 ▷︎山口県飲食業生活衛生同業組合理事
平成27年5月~平成28年4月 ▷︎山口県飲食業生活衛生同業組合常任理事
平成28年5月~平成29年5月 ▷山口県飲食業生活衛生同業組合副理事長
平成29年5月~現在 ▷︎山口県飲食業生活衛生同業組合理事長
平成29年6月~令和4年6月 ▷︎全国飲食業生活衛生同業組合連合会理事
平成29年6月~令和4年6月 ▷︎全国飲食業生活衛生同業組合連合会 全国大会委員
平成29年6月~現在 ▷︎一般社団法人山口県生活衛生同業組合連合会理事
令和4年6月~現在 ▷全国飲食業生活衛生同業組合連合会副会長
令和4年6月~現在 ▷全国飲食業生活衛生同業組合連合会 全国大会委員長

●受賞歴
平成29年6月▷全国飲食業生活衛生同業組合連合会会長表彰(生活衛生功労)
平成29年11月▷山口県知事表彰(生活衛生功労)
平成30年11月▷全国生活衛生同業組合中央会理事長表彰(生活衛生功労)
令和元年10月▷厚生労働大臣表彰(生活衛生功労)


現・愛知県飲食生活衛生同業組合 副理事長

永井 幹雄氏に旭日単光章

■永井幹雄(ながい・みきお)氏 (78歳)
愛知県豊川市在住。昭和41年3月に豊橋市立高等学校(夜間部)を卒業。昭和41年4月より和食店「うなぎ屋 雪花」を経て、6月に和食店「一福食堂」に1年間勤務。昭和42年6月より和食店「正楽」を経営し現在に至る。

●団体歴
昭和60年5月~平成24年5月▷︎愛知県飲食環境衛生同業組合 理事(平成13年1月より愛知県飲食生活衛生同業組合に名称変更)
平成24年5月~平成30年5月▷︎愛知県飲食生活衛生同業組合 常務理事
平成30年5月~現在▷︎愛知県飲食生活衛生同業組合 副理事長
平成4年1月~現在▷︎経営特別相談員
平成30年6月~現在▷︎全国飲食業生活衛生同業組合連合会 東海・北陸ブロック会委員

●受賞歴
平成15年11月▷︎愛知県知事表彰(環境衛生功労)
令和元年10月▷︎厚生労働大臣表彰(生活衛生功労)


現・兵庫県飲食業生活衛生同業組合 副理事長

石原 秀和氏に旭日単光章

■石原 秀和(いしはら・ひでかず)氏 (72歳)
兵庫県豊岡市在住。昭和44年3月に兵庫県立村岡高等学校を卒業。4月1日より昭和57年3月31日まで飲食店「力餅食堂」に勤務。その後、昭和57年8月1日より飲食店「銀馬」を経営し現在に至る。

●団体歴
昭和61年3月~平成9年2月▷︎兵庫県豊岡市料飲業組合 理事
平成7年5月~平成11年2月▷兵庫県飲食業環境衛生同業組合 理事
平成9年3月~平成11年2月▷︎兵庫県豊岡市料飲業組合 副組合長
平成11年3月~現在▷︎兵庫県豊岡市料飲業組合 組合長 
平成11年3月~平成13年5月▷︎兵庫県飲食業環境衛生同業組合常務理事 (平成13年1月6日兵庫県飲食業生活衛生同業組合に改称)
平成13年5月~現在▷兵庫県飲食業生活衛生同業組合副理事長

●受賞歴
平成13年10月▷兵庫県知事感謝状(生活衛生功労) 平成15年3月▷厚生労働省健康局長感謝状(生活衛生功労)
平成17年10月▷兵庫県知事表彰(生活衛生功労)
平成18年10月▷厚生労働大臣表彰(生活衛生功労)