濃厚接触の可能性が判明し拡大防止につながる
『新型コロナウイルス接触確認アプリ』
(略称:COCOA)
アプリのインストールをお願いします

 接触確認アプリは、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができるスマートフォンのアプリです。
利用者本人の同意を前提に、お互いのプライバシーを確保しながら、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受け取ることができます。
 そして、利用者は陽性者と接触した可能性を知ることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができます。
 利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。
 7月20日現在で陽性登録件数は27件、インストール件数は約769万件となっています。
 
●他の利用者との接触の記録について
 スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、ほかのスマートフォンと接近した状態(概ね1メートル以内で15分以上)を接触として検知します。近接した状態の情報は、本人のスマートフォンの中にのみ暗号化して記録され、14日が経過した後に自動的に無効になります。この記録は、端末から外部に出ることはなく、利用者はアプリを削除することで、いつでも任意に記録を削除できます。
 
●アプリでは、こんな通知が届きます
 新型コロナウイルス感染症の陽性者が、本人の同意のもと、陽性者であることを登録した場合、その陽性者と過去14日間に、概ね1メートル以内で15分以上接近した状態の可能性があった場合に通知されます。通知を受けた後は、自分の症状などを選択すると、帰国者・接触者外来等の連絡先が表示され、検査の受診などが案内されます。

 

●詳しくは厚生労働省ウェブサイトへ
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

"