第31回全青連通常総会 北陸新幹線金沢延伸を機に石川県で研修会を開催
会長に群馬の齊藤光哉さんを選出 平成26年6月10日、秋田県秋田市の秋田キャッスルホテルにて、第31回全青連通常総会が開催されました。
議事進行の中、第1号議案「平成25年度事業報告」では、兵庫県の岩本和也常任幹事より30周年記念事業兵庫県大会の御礼の挨拶、宮崎県の田崎澄幹事より全国宮崎県大会への参加・協力に対して謝辞が述べられました。
第3号議案の役員改選は、常任幹事会の決定で、齊藤光哉副会長が会長に推薦され全会一致で承認されました。続いて、副会長に鈴木眞澄幹事長、岩本和也常任幹事、幹事長に竹下雄一常任幹事、相談役に前田憲治元会長が推薦され、承認されました。
「組合員の皆さんは、店を休んで全国大会に参加しているので、皆さんにとってプラスになり、飲食業界を活性化できるような内容の大会実現を目指したい」と齊藤光哉新会長より、就任の抱負が述べられました。
第6号議案では隔年で開催されることになった研修事業について、27年度の開催県が石川に決まりました。次回の全国福島県大会は平成27年6月24日に、松尾芭蕉が訪れた歴史ある飯坂温泉で「一期一会」をテーマに開催されると、紺野和博幹事代理より説明がありました。以上、議案についてはすべて満場一致で承認されました。
加えて、秋田県大会では、従来のDVDや物産の販売事業に代わり、物産 & 飲食フェアに飲食ブースを設けビールなどのドリンク販売を行うことになり、その結果が良好であれば今後の大会販売事業として取り組みたい意向が述べられました。
最後に、埼玉県の小林浩章会計幹事より、今年度、埼玉県青年部設立20周年記念行事を開催するにあたり、協力要請がありました。
全飲連全国秋田県大会の全国青年部ドリンクブース
■新役員
相談役 前田 憲治(東京都)
会 長 齊藤 光哉(群馬県)
副会長 鈴木 眞澄(秋田県)
岩本 和也(兵庫県)
幹事長 竹下 雄一(千葉県)
常任幹事 北海道・東北 葛 勇樹(岩手県)
関東・甲信越 渡辺 三夫(栃木県)
東海・北陸 梶川 繁洋(富山県)
近畿 中山ヒデノブ(大阪府)
中国・四国 中谷 泰(山口県)
九州 田崎 澄(宮崎県)
監 事 金井 和宏(東京都)
河本 昌之(埼玉県)