●お役立ち情報 調味料でバリエーションを楽しむ肉料理
人気は「焼肉」と「鶏から揚げ」〈ぐるなび生活者調査(2013年9月)より〉
◆データ 1
1位 焼肉、2位 鶏から揚げ、3位 とんかつ、4位 ハンバーグ、5位 焼き鳥好きな肉料理
●男性 1位 焼肉、2位 鶏から揚げ、3位 とんかつ
●女性 1位 鶏から揚げ、2位 焼肉 、3位 ハンバーグ
「焼肉」と「鶏から揚げ」が僅差で並んでいる。女性や若年層では「鶏から揚げ」がトップ、男女60代以上では「とんかつ」がトップとなっている。◆データ 2
加えたい調味料・薬味
●塩、岩塩・・・ビーフステーキ、焼肉、焼き鳥
●七味唐辛子・・・もつ煮、牛すじ、煮込み、焼き鳥
●かんきつ果汁・・・鶏から揚げ
●にんにく、しょうが・・・馬刺し
●からし、マスタード・・・ソーセージ、とんかつ、豚角煮
ビーフステーキには「塩・岩塩」以外にも、「にんにく」、「こしょう」、「わさび」を選ぶ人も。しゃぶしゃぶ、焼き鳥には「ゆずこしょう」、とんかつ、フライドチキン、チキン南蛮に「かんきつ果汁」を選ぶ人も多い。牛肉料理に「塩・岩塩」、豚肉料理に「からし・マスタード」、鶏肉料理に「塩・岩塩」「かんきつ果汁」が合うという傾向がみられる。◆データ 3
意外な美味しさを発見
焼肉と「酢味噌だれ」に違和感があったが、食べたら美味しかった。(男性40代・近畿)
豚トロに梅の塩ダレという組み合わせは最高。濃厚な感じだが、さっぱり食べられて美味しい。(女性20代・関東)
インド料理店のチキンティッカマサラ。日本にはない香辛料の使い方で、鶏肉がとてもやわらかくて美味しかった。(女性30代・近畿)
馬肉メンチ。デミグラスソースがかかっていた。牛メンチよりあっさりしていて臭味もなかった。(女性40代・近畿)