ふるさと祭り東京 2020年
お祭りと食が東京ドームを彩る

 全国の有名なお祭りとご当地名物が東京ドーム(東京都文京区)に大集結する「ふるさと祭り東京」が「日本のまつり故郷の味」をテーマに令和2年1月10日(金)から19日(日)まで開催されました。
 「ふるさと祭り東京」は今回で12回目。会期中に40万人以上が来場する国内最大級の食のイベントと言われており、今年も大にぎわいとなりました。全国の伝統芸能や食文化を発信し、知名度アップをはかる絶好の機会となっています。
 ドーム内には約300ブースが出展し、全国の名物グルメを味わいながら、迫力いっぱいの和太鼓や演舞、優美な踊りなど、特設ステージで繰り広げられる全国のお祭を堪能できるのが魅力です。午後6時過ぎは、会場内の照明を落として夜祭りムードを演出しました。
 恒例の人気イベントは、全国の丼物ナンバーワンを来場者投票で決定する「どんぶり選手権」です。前回チャンピオンに、予選会を勝ち抜いた精鋭が挑み、殿堂入りを目指して激しいバトルを繰り広げました。
 また会場内のラーメンやパスタなどを食べ歩く「イケ麺スタンプラリー」などの企画も充実し、ブランド和牛や海鮮など人気グルメには長い列ができていました。今回は、「ストラップおちょこ」を購入して、地酒を楽しむ新企画も登場し来場者を楽しませました。おいしいフルーツを使った限定スイーツなども人気で、子どもからお年寄りまで楽しめるイベントとなっていました。